行って来ました、BP名古屋ノスタルジックカーショー2010。
土曜の明け方2時頃出発、朝5時到着、即搬入してスタンバイ。
搬入時には他の業者もたくさん来るため、混雑を避けるために早めに入って
おこうと、スタンバイしましたが、なにせオープン時間はAM10:00なもので
スタンバイのあとの時間がありすぎて、ねむい ねむい。
今朝方からの長い一日になりそう。
お友達のレストア人・愛花夢さんも2日間の同行でお手伝いしていただきました。
てな訳で、10時オープンとなりました。

広いドーム場の中で、こんな感じでオープンです。

今年もやってきました、今やこの世界では知らない人はいないくらいの有名なおっちゃん。
通称、神の手を持つ男 ”復元カレラ”さん!
今回の出展車は”トヨタ・ハイエース”(トラック)。
見事に復元させてまいりました。
これはもう新車ですね。

おっちゃん、いい顔してるよね~。
これを、ほしくてたまらない人もいるんですよ。
さて、ヒゲおじ(WEST)のブースはカレラさんと少し離れた場所で
ざっと、セッティングしておきました。
スペースを結構広くいただけたので、感謝です。

テーブル持込で、部分的アップはこんな感じ。
ちらっと見えるのは”ハコスカGT-R”
素材は鉄板ですな。
グラインダーアートしてハコスカを描き、キャンディーブラック仕上。
今日のために作ってきました。

あと、例のお皿。その横にみえるのは”鉄馬ハーレー”のエンジン。
これも鉄板にグラインダーアート。


もひとつおまけに、本日のための小テーブル。
ぜ~んぶ鉄製です。
グラインダーアートにブラシ画とキャンディーレッド、
そしてラップ塗装仕上げ。
これはレストア人、愛花夢さんの作品。
今日のために作製してくれました。
なかなかおもしろい作品です。
さて、今回の目的は会場で”エアーブラシ”の実演をさせていただくと
いうのが参加の主旨ですので紹介します。
明日。
↓応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村ウエルカムボードなどの作品を制作販売しています。
>>ウェブショップはこちら
スポンサーサイト