fc2ブログ

プロフィール

ひげおじさん

ひげおじさん
エアブラシでウエルカムボードなどの作品を制作販売しています。

>>ウェブショップはこちら<<


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


サイクリング、サイクリング、ヤッホーヤッホー

2012.4.20(金) くもり

こんばんは。

夕刻までこの辺はなんとか空もようが持ちました。

TOYOTA86のエアーブラシプロジェクトも、終わりましたが

実は今日も朝から、地元UTYテレビさんの取材を受けておりました。

収録が終わったのはPM3:00頃。

TOYOTA86プロジェクトの追っかけ取材は終了したのですが、では今日は何の取材?

かといいますと、私のもう一つのお仕事の現場取材です。(本人はあまり乗り気ではありませんでしたが)

いや、贅沢をいってはいけませんね エアーブラシの追っかけ取材を受け、ついでにもう一つの仕事の
取材もしていただけるのですから、ありがたい話です。

それで、今日のブログのタイトルがなぜ「サイクリング、サイクリング、ヤッホーヤッホー」なのかと
いうとですね・・・。

このタイトルは、別人のブログのタイトルをそのままいただきました。

その別人は、例の、その道では有名なレストア職人「復元カレラ」のオギハラさん。

私がトヨタネッツ山梨さんからTOYOTA86の仕事の依頼を受けた際、テレビ局さんに
「とてもおもしろいネタがあるから、取材する価値があるよ」と振ってくれたのがこの「復元カレラ」
のオギハラさん。

この人物、私が何かしようとすると、いろいろとあの手この手で協力をしてくれるわけです。

ありがたいことです。

今の自分のの周りには、こういう強力な人たちが後押しをしてくれています。

「復元カレラ」さん、「愛花夢」さん、ですねえ。

こういう協力者がいてくれるということは、お金には変えられません 感謝です。

そのカレラさん!このところ体調悪し!(詳しくは復元カレラのブログで)

医者からもきつい指導を受け、本格的に体質改善に取り組む模様です!

サイクリング、サイクリング、ヤッホーヤッホー もその一環のようです。

がんばってください。今後は一切お茶菓子は持参しませんよー!。

さて、前置き話が長くなりましたが

本日受けた取材はこれ。

DSCN0153.jpg

なんだかわかりませんか? トラック箱車の内部の天井。

DSCN0154.jpg

リヤのアオリの内側。

DSCN0156.jpg

これでわかりますかね。外のボディ部分。

この仕事の現場施工取材。

この後更に、私の仕事場で今度は別のエアーブラシの取材、収録。

という訳でPM3:00頃終了。

その後、依頼を受けておりました仕事に手を付け始めましたが・・。

DSCN0152.jpg

ハーレーダヴィッドソン・ウルトラFLH・CVOのカウル部分です。 これに

DSCN0157.jpg
 
このようなイーグルを描いて下さいという依頼品です。

途中まで描いたのですが、いやぁ今日は疲れたので途中で終了!

5月の連休にはこれを取り付けてツーリングに行きたいそうですが

とりあえず今日は終り!


 ↓応援クリックよろしくお願いします




にほんブログ村 イラストブログ リアルタッチへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

http://westart.blog47.fc2.com/tb.php/236-b816a887

 | ホーム |