2012.3.4(日) くもりのち雨
こんばんは。
ひげおじの エアーブラシ 日記 案の定、更新が空きました。
意図的に空けている訳ではありませんよ。日々の過ぎて行くのが早すぎるんです。
このスピードに、私がついていけないというか・・・・ん~・・。
さて エアーブラシ 久々ブログ更新です。
その大きさは直径1m20cm位のスチール板です。
描きはじめの辺から、少しづつアップしてみますか。

画像アップでよく見ると、絵の中央部分から下にかけてロゴが入っています。
文字の部分が少しふくらんでいるのがわかりますかね~?
描く前の鉄板の地肌の状態の時に、切り抜いたシート文字を貼りこんでありますよ。
この人物誰なのか解ると思いますが。
解らない人は、想像してください。
まずは、面倒な髪の毛から入りました。

ただひたすら、髪の毛を。
ある程度の流れをつくるまでね。
ついでに眼、鼻、口なども同時進行で少しづつ入れていきますよ。

エアーブラシ画 単に描き順の説明ブログのようですが、たまにはこういうのもいいんじゃないかなと。
髪の毛と顔部分を一時ストップして、衣服に手を付け始めました。

衣服の部分も除々に。
という訳で、今日の エアーブラシ 日記のブログはここまでです。
最近はブログの更新の日が空き過ぎるので、このつづきは次回に。
これで、次回のブログ更新はあまり日が過ぎないうちにアップできそうです~。
エアーブラシ画 ふと、後で考えてみると、描いている時の自分頭の中はカラッぽ状態だということに気が付きます。
描きながら頭の中を休ませているんでしょうか。
ということは、エアーブラシ 描いているときが自分のストレス解消の時なんでしょうかね。
ではまた次回です。
↓応援クリックよろしくお願いします

にほんブログ村