今日は、特別ネタもなく、ブラシ作品をまだ、アップできないので、
少し、昔の思い出を・・・・・。
先日、机の中を整理してたら、懐かしいものがでてきたんだ。
それを目にしたとたん、20数年前、東京にいた頃の思い出が
頭の中をグルグルと・・・。
その頃、知合いのレストラン経営の”M氏”という方がおりまして、この人のお店は、今でいう、とてもレトロ風のお店でして、この人がまたオーディオにはうるさい方で、しかもジャズ好き。
いろいろな事に、とても器用な人でしたよ。そういえばカメラにも凝っていましたねぇ。
口ヒゲ、あごヒゲをはやした、とても繊細で、魅力的な方でした。
ざんねんながら、もうこの世の人ではありません。
40半ばにして、病に倒れました。
その、”M”さんから、以前、依頼された絵がでてきました。
懐かしさのあまり、見入ってしまいました。
”M”さんを偲んで、紹介します。

は~い!これ、誰かわかるかな?
マリリンモンローじゃないんだよ。
”ヘレン・メリル”っていうんだよ。 ジャズシンガーです。
(私はあまり、ジャズはくわしくはありませんが)
これ、ブラシじゃありません、 たしか、描いたのは、”墨”です。
仕事が終わり、毎晩少しづつ描いておりました。
もう一点、頼まれました。

これも、ジャズシンガーの方ですが、名前は忘れました。 誰か知っていたら教えて下さい。
こっちは、たしか、チャコペン、(コンテナ風なペン)で描きました。
右端の子どもの表情を描くのに、ちょっと苦労したのを覚えてるなぁ・・・。
私にとっては、とても懐かしい作品でーす。
今はもう、このレストランもありません・・・。
本日は、お彼岸の中日。
”M”さんのご冥福を祈ります。
↓応援クリックよろしくお願いします